
memo屋への訪問ありがとうございます。
管理人のリンクです。
当サイトでは、
元警察官・テレビ局記者の経験を活かし、
独自の視点で世の中の出来事に切り込んでいきます。
「memo屋」運営者の自己紹介
「memo屋」運営者のリンクと申します。
プロフィールを紹介させていただきます。
- 名前:リンク
- 出身:関東圏
- 在住:関東のどこか
- 趣味:映画鑑賞・旅行
国立大学卒業後、警察官として様々な現場で
事件対応。
警察官時代は、昼夜逆転生活で、
体をかなり酷使していました。
それでも世の中で今まさに起きている
事件・事故も現場に最初に到着し、
解決するやりがいというのは他ではなかなか味わえないと思います。
そして、今度は、事件事故を処理する立場ではなく、
その事実を報じ、人々に問題を投げかける
マスコミへ転職。
記者として世の中の問題を報じてきました。
時に心が痛くなるような話を聞くこともあり、
報道とは何か、その役割を常に問うてきました。
仕事はやりがいがありとても充実していましたが、
自分の時間も持てないほど忙しく、
日々心が削られていっているのを感じるようにもなりました。
そこで、自分を見つめ直し、
これまでの人生を振り返り、
自分は決められたレールの上を順当に歩んできただけだと気づきました。
大学には行くもの、卒業したら就職するもの、
そこで一生働くもの。
そう決めつけ、挫折を経験することなく
誰かが作り上げた理想の人生を歩んできただけだったのです。
自分の人生があとどのくらいなのかと考え、
時間は有限であることも実感し、
どうせ一度きりの人生なのだから
なぜ自分が本当にやりたいことをしないのかと
臆病になっている自分に喝を入れ、
会社に属さず、自分の好きなことを仕事にしようと決意。
そして、現在フリーランスとして活動しています。
一度きりの人生、
時間に縛られず
好きな時間に好きなことをして生きていきたいと思い
脱サラし、自宅やカフェで1人で仕事をする
生活スタイルに変化しました。
そこからはネットの情報が社会と繋がる唯一のツールとなり、
SNSを駆使してい情報収集するように。
しかし、情報が溢れすぎた現代、
何が本当かわからず、情報に埋もれそうになりますよね。
そこで、
有限な時間の中で溢れている情報を少しでも
まとめて、わかりやすく皆さんにお伝えしたいと思い、
当サイトを立ち上げました。
このサイトでは、
今世の中で起きている様々な出来事を
警察やマスコミ経験を活かしてわかりやすく解説しています。
気になることをここで解決していただける
そんなサイトになると幸いです。